SSブログ

川霧湧く渡良瀬遊水池 [写真]

ラムサール条約登録湿地として 渡良瀬遊水池は今年度7月に新たに登録されました。



以前より撮影ポイントとしても人気があり、地元としても誇り高く、嬉しいニュースでした。南北に約9km、東西に約6km、周囲の長さが約30kmで堤防や台地により囲まれて(栃木、埼玉、群馬、茨城の四県に接する)、その広さは、約3,300ha、また、緑豊かな広大なヨシ原が特徴で、貴重な動植物が数多く確認されています。



初冬の時期は放射冷却により、幾本にも流れ込む河川より、川霧が発生しやすい状態になります。



『朝霧湧く川面』



Simg_0040_1



『光芒』



Simg_0058_11






視線 [写真]

秋の一日、ふれあい祭りでの ストリートパフォーマー、イベントに熱中する人たち



ついつい、視線が集中し見入ってしまいます・・・



そんな人々の視線をカメラで追ってみました。



Simg_008611



Simg_01131



Simg_0115






晩秋の流れ [写真]

山では秋から冬へと、早くも晩秋の季節、落ち葉を踏みしめながら野山や渓谷の



散策は、とっておきの一時です。





(晩秋の流れ)



Simg_0139



Simg_0035_3








秋彩の奥蓼科 [写真]

10月下旬の奥蓼科横谷渓谷周辺の紅葉、霧に包まれたり、晴れたり、の天候でしたが



写真的にはまずまずの条件でした。この感じで日差しが入ればと・・・悔やまれます。



湖水や池では唐松の紅葉が池に映えとても神秘的です。



Simg_00091



S_mg_3773a1


初めての旅 [写真]

今回は、孫の ‘りお’ と、お泊まりの旅行に行くことが出来ました。 



じいちゃん、ばあちゃんは嬉しい限り、想い出に残る旅になりました。





(初めての海)



Simg_0206Simg_01712



はじめて乗る遊覧船(箱根芦ノ湖)



Simg_0266


秋少女 [写真]

秋の日差しに映える 「秋桜」 心地よい秋風漂う光の中から フィッと現れた



女の子、秋桜の中へ消えてゆく少年、まるで夢の中の出来事のように感じました。



Simg_0265



Simg_0248


Simg_0247





霧の日 [写真]

秋の志賀高原 湖面を漂う霧は、見慣れた景観をより神秘的に変えますね。



少し紅葉には早かったですが・・後一週間後位から見頃になってきます。





(画像クリックで拡大します)



Simg_0206



Simg_02011_2



Simg_0142_2



(2012/10/7 撮影)










秋風の里山② [写真]

そして・・黄金色に輝く棚田の稲穂、水辺に咲く花が 里山に初秋の風を感じます。



Ssimg_00481



Simg_00201





秋風の里山 [写真]

初秋の風を感じる里山は



野山に舞うトンボの群れ、庭先に落ちた萩の花びら、枯れ始めた窓辺越しの葉は



、まるで碧いキャンパスに描かれた・・絵画みたいです。



Simg_00101



Simg_00132_3



Simg_02761_3












世界文化遺産 日光東照宮 [写真]

旅行で暫くぶりに訪れた日光東照宮 改めて建造物に施された数々の彫刻群は圧巻でした。



人物、霊獣-れいじゅう-・動物、花鳥、地紋地紋
(一定の図形が 繰り返される文様)の4つになり、
それらが使われている建物や場所に、法則があるそうです。



彫刻に圧倒された少年?・・思いきや、さらに続く人の行列に驚きの表情





Simg_0080



Simg_00421_2



Simg_0017_2



Simg_0092












この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。